運気の上昇を願った「うまくいく」手ぬぐいです。
9つの馬で「馬九行く(うまくいく)」という「万事うまく(馬九)行く」の語呂合わせになっています。
市松に並んだ左馬(逆向きの馬)の中に9つだけちゃんとした「馬」があります。
鏡文字の「左馬」は、将棋駒の置物で「馬」の字が逆さに書いてあり、「うま」を逆から読むと「まう」と読むことができ、昔からめでたい席で踊られる「舞い」を思い起こさせるので、福を招く縁起のよい駒とされています。 また「馬」の字の下の部分が財布のきんちゃくの形に似ているので、きんちゃくは口がよく締まって入れたお金が逃げていかず、古来から富のシンボルとされています。 そして馬は人がひいていくものですが、その馬が逆になっているため、普通とは逆に馬が人をひいてくる(=招き入れる)ということから商売繁盛に繋がるとされています。
--------------------------------------------
・手捺染(てなっせん)・染料を使用
・素材 綿100%(晒)
・サイズ 約33cm×約90cm
-------------------------------------------
ラッピングをご利用の場合はこちらも追加してください▶▶▶ラッピングを選択
▶︎▶︎▶︎ お問合せはこちら