トラは中国では四神のひとつ(白虎)として西方を守護するとされました。そして竹林に棲むといわれ、日本でも「竹に虎」の意匠は鎌倉時代には定着しました。(※1)
今回はトラが絶滅危惧種のため、たくさんのトラを入れませんでした。 そんなトラもゆっくり過ごせるような平和な世界になるようにという願いを込めてトラは寝ています。
竹は天に向かって伸びることから、子供の成長や健康を象徴し神聖視されました。また図案を円や丸に収める手法は「物事が丸く収まる」「円満」に通じるとされました(※2)
※1 すぐわかる日本の伝統文様ー名品で楽しむ文様の文化ーより引用
※2 開運和のお守り文様366日より引用
--------------------------------------------
・手捺染(てなっせん)・染料を使用
・素材 綿100%(晒)
・サイズ 約33cm×約90cm
-------------------------------------------
ラッピングをご利用の場合はこちらも追加してください▶▶▶ラッピングを選択
▶︎▶︎▶︎ お問合せはこちら